40代女性の転職事情

女性が転職を希望する時に目の前に大きく立ちはだかるのが「年齢の壁」です。

実際のところ20代30代の転職と比較すると、40代の転職は女性だけではなく男性も厳しいのが現状です。

以下は厚生労働省が出している年齢別の転職率ですが、年齢が上がるにつれ転職率が下がっているのがわかります。

転職 年齢

もちろん、高齢になればなるほど仕事も安定し給料も上がっていて、今の会社に満足しているからこそ長く続けてこれたという事もありますが、転職希望者の話を聞く限りでは、「今の年齢では転職しにくいため一歩を踏み出せない」というケースが多いです。

しかし以前と比べると、厳しいとはいえ40代女性でも転職に成功する人もたくさんいます。

40代女性の転職事情

20代30代であると比較的すぐに転職先が決まりますが、40代にもなるとそう簡単にはいきません。

イラスト全体の約40%が次の転職先が決まるまで最低1年以上は要します

自らの意志で転職するならもちろん、急なリストラで転職しなければいけないことがわかったら、なるべく複数の人材紹介会社に登録し早目に準備を始めることが大切です。

40代女性の転職が厳しい理由

女性も40代を迎える頃になると、子育ても落ち着きそれなりに人生経験も積んでいることが働くうえで強みになると考えます。

しかし会社側としては、経験を積んでいることが仇になり、かえって扱いづらい存在と捉えるケースが少なくありません。

たとえ40代であっても、新しい職場では新人さんです。

その場合、

  • 新人らしく素直に低姿勢で仕事を学ぶことができるのか?
  • トラブルを引き起こさないか?
  • 賃金に満足できるか?

などを面接等でじっくり吟味されることになります。

また、若い世代と違い即戦力としての力を求められます。

イラスト異業種への転職は厳しい

同業他社への転職も、特筆すべき資格やスキルを持っていないと難しいのが現状です。

 40代女性の転職は本当に無理?

中高年女性の転職は非常に厳しいというイメージがありますが、実はこんなデータがあります。

 転職成功者の約25%は35歳以上である

これは企業側が若い年代ばかりを狙って採用するのではなく、30代40代の採用にも力を入れていることの表れとも言えます。

その背景には、若年者の労働人口が減りつつある事が挙げられます。

十分な労働力を確保する為に「年齢の垣根を取り払って採用しよう」と考える企業はこれから益々増えていくでしょう。

女性の採用に関しても、晩婚化が進む今、女性は結婚や出産があるから採用は避けようという時代錯誤的な考えは無くなりつつあるのが現状なのです。

転職する時の注意

採用する側が意外と気にするのは転職の回数です。

自分の理想を追い求めるあまり何回も転職を繰り返していると、逆にマイナスのイメージがついてしまいます。

女性の場合、結婚や出産等で転職の回数が増える可能性がありますが、そんな時は退職の理由の隣にでも「結婚の為」「出産の為」等と明記すると理解されやすくなります。

強い意志で!

転職活動には『やる気』と『情熱』を持って取り組むことが大切です。

書類選考で落とされたり、何回も不採用になることは仕方ないこと。

でもそこで劣等感に駆られ卑屈になり、ネガティブな感情に苛まれていては受かるものも受からなくなります。

常に前向きに、めげることなくチャレンジしていくことが大切なのです。

 落ちて当たり前、めげない心が大事!

40代女性の転職成功体験談

イラスト■ワークライフバランスを考えて~40代A子さんの場合

金融関係で仕事をしていたのですが、通勤時間がかかる上に、残業時間も多かった為、ワークライフバランスを考えて転職を決意しました。


以前の職場よりも近く今のスキルを生かせる仕事に照準をしぼり転職活動を開始しました。


何社かあたってみたものの、やはり40代であることがネックになっていたのか全て不採用でした。


でも負けずに、自分を採用してくれる企業は必ずあると信じて笑顔を武器に次の会社の面接へ臨んでみたら、手応えを感じ遂に内定を頂くことが出来ました。


諦めないで転職活動してきて良かったと思えた瞬間でした。


今では自分のスキルを活かしつつ、ワークライフバランスもとれている毎日を過ごしています。


40代だから、女性だからとすぐ諦めないことが肝心だと思いました。

イラスト■パワハラにあい転職を決意~40代B子さんの場合

前職では勤続10年を迎えていましたが、いつまでも変わることない矛盾した古い体質に疑問を抱き、うっかり口にした途端にパワハラにあい、転職を決意しました。


特に同じ仕事がいいとかの拘りはなかったのですが、やはりすぐに採用が貰えるはずはなく、書類選考の段階で落とされることも多々ありました。


しかしこの転職活動を通して紹介会社の方と面談していく内に、自分の強みや考え等を整理することができ、最終的に自分がどんな転職をしたいのか気付くことができました。


その後面接を受けた会社に見事合格することができ、今では充実した毎日を送ることができています。

40代女性の転職は現状厳しいとは言いますが、まるっきり無い訳ではありません。

自分がこの先どう生きていきたいのか、しっかりとビジョンをもった上で臨んでいきましょう。

何かを始めようとするのに40代であることは関係ありません。

新しくスタートを切る勇気と諦めない強い意志を持つ、それが転職する時に必要不可欠なことなのです。

コメントを残す