貴方がインターネットの転職サイトを利用する場合、気にすることは何ですか?
転職をするのであれば、できる限り自分に合った仕事に巡り合いたいですし、良い求人案件に巡り合いたいものです。
そんな時参考にするのが、そのサイトの利用者による『口コミ』です。
良い口コミが多いと安心しますし、逆に悪い口コミが多いと敬遠しがちになります。
そして近年女性専用の転職サイトが次々と開設される中、それら口コミは転職を希望する女性にとって貴重な情報源となっております。
ではそれらの中で最も口コミの良いサイトを、厳選して紹介していきましょう
【ここがお薦め!女性の口コミが多い転職サイト】
≪とらばーゆ≫
『とらばーゆ』は女性限定の求人に特化した転職サイトの中でも老舗です。
これらの業界でトップを走る、リクルートが運営しています。
★メリット
1 女性人気が高い職種の求人が多い
ファッション業界や美容業界、看護業界等、女性が活躍している業界や職種の求人案件が豊富に揃っています。
また、正社員をはじめとして、契約社員やアルバイト等の案件も幅広く取り扱っています。
最初は契約社員から始まり、資格を取得してから正社員として採用される、「資格取得支援の求人・転職情報」という専門カテゴリもあるなんて驚きです。
2 早目に転職ができる
WEB上で会員登録するだけで、PC以外にもスマホやタブレット端末でも求人に応募することが可能です。
また新着求人を知らせるメールも受け取るができるので、人気が高そうな求人にいち早く応募することができます。
3 会社と求職者がマッチしやすい
入社してみたら職場のイメージが想像と違ったということが少なくありません。
そんなことができるだけ起こらないようにと「写真で職場見学」等の特集を組んだりして、職場の雰囲気が詳しく求職者に伝わるように配慮しています。
また「子育てママ在籍中」や「18時までに退社できる」等の女性が気になる条件の検索も可能です。
これらのことから、会社側と求職者側の条件がマッチした求人案件を探すことが可能になります。
★利用者の口コミ
とらばーゆを利用したきっかけは、女性の転職に特化しているという口コミを聞いたからでした。
当時私は営業をしていましたが、年数を重ねる毎に自分は営業に向いていないと感じるようになり、転職を考え始めたところでした。
そこで以前から興味のあった医療事務への転職したいと思うようになり、資格を取りながら働ける職場を探すことにしました。
数ある転職サイトの中から「とらばーゆ」に登録、仕事をしながらの転職活動でしたが無事希望する職場へ就職することができました。やはり医療事務の求人が多かったことが強みになったのではないでしょうか。(28歳女性)
自分の今までしてきた仕事のスキルとキャリアを活かしたくて、「とらばーゆ
のサイトを拝見してみました。
見ると専門職の求人が多く、キャリアアップ・スキルアップを目指して転職を希望されている方には申し分ない情報量なのではないかと思いました。
比較的経験者優遇の案件が多いことから、ノンキャリア・ノンスキルの人には案件が限られそうです。(32歳女性)
≪女の転職@type≫
「とらばーゆ」と並んで女性の求人案件に特化している転職サイトの一つです。
★メリット
1 女性を歓迎する求人が多い
具体的に就きたい仕事が決まっていないという女性の為の、志向や希望条件を選択していく機能が整っている転職サイトです。
例えば「残業が少ない」や「土日祝休み」、「福利厚生が充実」や「働くママ在籍
などの、独身の女性から子育て中の女性まで気になる検索ワードが沢山用意されています。
2 転職に関しての様々なサービスがある
レジュメを登録しておくと、貴方の経歴に興味を持った会社からスカウトメールが届く可能性が出てきます。
またその他にも、登録した職歴・経歴を参考にして、貴方に対しての「相性の良い求人ランキング」が表示されます。
また、「女の転職@type」の独自のサービスに『いい仕事、ミイつけよう診断』(b yム-ミン ミー)があります。
このサービスは、会員登録をしなくても選択式の設問に答えることで、貴方にお薦めの職種や求人を判定してくれるサービスです。
興味ある・無いは別として、女性向けの面白いサービスであることには違いありません。
★口コミ
使い勝手がよく、女性人気の高い求人が多い印象を受けました。
載せている求人案件や載っている順番もとても見やすく、気軽に応募できそうな雰囲気が気に入りました。
サイトのデザインも個人的にお気に入りです。
すでに何社か応募していているので、結果にドキドキしている最中です。(24歳女性)
以前勤めていた会社が人材を募集する時に、この求人サイトを利用していました。
人事の人が、比較的この求人サイトから応募した人は良い印象の人が多いと当時言っていました。
信じられないかもしれないけど、他の転職サイトで応募してきた人の中には、平気で面接をすっぽかす人もいるのです。
いざ自分が転職活動する立場になって、転職サイトはどれでもいいわけではないなと思い、
まずは「女の転職@type」に登録しました。
年齢的に厳しいものがあるのかまだ転職成功に至っていませんが、手応えは感じています。(35歳女性)
皆さん如何でしたか?
女性専用でも、実に多くの転職サイトがあります。
口コミなどの情報をフルに活用して、自分にあったサイトを選んでくださいね。
良い会社にご縁があることをお祈り申し上げます。