厳選!40代女性が見るべき転職サイト

40代女性が転職や再就職をしたい時に使うサービスで最もポピュラーなのは、ハローワークですよね。

しかしスマホ等の普及により、ハローワーク以外にもインターネット上で転職を支援してくれる転職サイトも人気が出てきております。

一般的に20代に較べて40代を対象とした求人数は少ないのが現状です。

でも転職サイトでは、ハローワークにはない非公開求人も多々紹介しているのが見受けられます。

では早く転職先を決めたい40代女性の、強い味方になる転職サイトを厳選して紹介していきましょう。

厳選!40代女性におすすめ転職サイト

リクナビNEXT

転職したいのならリクナビNEXTというように、業界ナンバーワンの実績を誇る転職サイトです。

★メリット

1 毎週1000件以上の新着&更新求人がある。

まずは希望の条件を登録しましょう。

すると毎週更新の度に、条件にあった求人をメールで知らせてくれます。

希望の求人に巡り合える可能性が大になりますね。

また、比較的待遇の良い求人も多く紹介されているので、求人を探す方としては安心です。

2 スカウトサービスがある

リクナビNEXTに会員登録をしたら、早速レジュメと呼ばれる職務経歴書を登録します。

そうすることで、サイト未掲載の求人(非公開求人)がメールで届く可能性が出てきます。

それは提携している企業や転職エージェントが、貴方のレジュメをチェックして、スカウトしてくれる可能性があるからです。

自分自身気づかなかった強味や市場価値を、第三者目線でスカウトサービスは発見してくれます。

また今まで培ってきた自身の経験や実績を、この機会にどんどんアピールしていきしょう。

3 転職成功実績がすごい!

キャリアアップのする為の転職は勿論、年収アップしたい人や異業種への転職に成功させた実績を数多く持っています。

さすが民間の転職情報サイトの中で転職決定数No.1に輝いただけありますよね。

転職関連のアドバイスや豆知識などを紹介するページも充実していることも、成功へ導く為の秘訣なのかもしれません。

★デメリット

1 メール量が多い

サービスの一つであるのですが、大量にメールが来すぎて、逆に煩わしく感じるユーザーもいるようです。

2 募集案件が偏る

その時々にもよりますが、募集案件が多い業種と少ない業種とに別れる傾向があります。

★利用者の声

[40代A子さんの場合]

地方に住んでいる為、都市部に限らず地方の求人も多かったことが非常に助かりました。

大手の企業や、信頼度の高い企業の案件もあったことには驚きです。

サイトも見やすく検索しやすかったので、比較的自分の求める求人を探すことに手間取りませんでした。

ただ利用者数が多いからライバルも多そうな感じは否めません。

これからレジュメも登録して、スカウトサービスも利用したいと思っています。

DODA

DODAは業界大手の転職サイトの一つです。

スカウトシステムの他、キャリアアドバイザーによる転職サポートも充実しております。

★メリット

1 求人数が多い

リクナビNEXT同様、多種多様な求人があるので、選択肢には困りません。

求人の出し惜しみはせず、どんどん選択肢を提示してくれるとの声が多数ありました。

他社と比較した時、中小優良企業や地方案件なども充実しているとの評価が多いのも魅力です。

2 転職活動のアドバイスが優れている

転職に成功しやすい職務経歴書の書き方や面接対策などの転職活動に於いてのコツを丁寧に教えてくれます。

実践的なテクニックを教えてくれるので、実際に役に立ったとの声が少なくありません。

★デメリット

1 求人の質が悪い

求人検索すると、あまり名の知られていない企業が多く出てきます。

正社員求人ではないものも多く、年収や待遇面もあれ?と思うものもあります。

2 業界の知識、専門的な知識が低い

アドバイザーの当たり外れがあります。

業界の知識や専門性に欠けているせいか、求職者の仕事内容を理解したうえでアドバイスをくれることは少ないことが残念です。

★利用者の声

[40代B子さんの場合]

他の転職サイトに較べて求人数が多くて選択肢が多いのには驚きました。

しかし、どれがいいか迷っているうちに他の人に決まり、悔しい思いをしたことが何回かありました。

今は、DODAの他に的確なアドバイスをしてくれるアドバイザーのいる他の転職サイトも併用しながら転職活動をしています。

 

40代女性には40代女性にしかないアピールポイントがあります。

様々な転職サイトを利用することで、その価値を見つけ、再就職へと繋げていきましょう。

 

コメントを残す