転職活動の面接の時聞かれる質問の一つ一つには、採用する側の意図が含まれています。
勿論その場その場で答えていっても構いませんが、事前に質問されるかもしれないことについて勉強したことで、転職が成功したという話も珍しくはありません。
後でもっと事前に準備すれば良かったと後悔しないように、基本的な質問とその回答例をいくつか紹介していきましょう。
【何を質問される?!転職面接を成功に導く10の質問と回答例】
1 自己紹介をお願いします。
★回答例
私の名前は〇〇〇〇と申します。
○○の会社で○年間、主に総務に従事してまいりました。
総務では経営陣・社員の日常業務をスムーズに行えるようにサポートすることを主に行い、その他に来客対応・備品管理、会社のホームページの作成等にも携わってまいりした。
この仕事で培ったパソコンのスキルとコミュニケーション能力を御社で活かしていきたいと考え応募しました。よろしくお願いいたします。
2 今までの職務経歴を教えてください。
★回答例
私は前職では主に企業向けの営業を担ってきました。
主に新サービスの企画から営業戦略の策定、営業までの一連の仕事に携わり、結果的に経営目標の120%を達成するという実績を得ることができました。
御社では私の強みである営業力を十分活かして、今度は人対人として向き合う個人向け営業で実績をあげていきたいと思っております。
3 前職の退職理由はなんですか。
★回答例
前職では営業として働いておりましたが、お客さまへの直接的な営業業務よりも社内で営業アシスタントとしての仕事が主でした。よりお客さまの身近な存在として問題を解決したいと思っていた矢先に、電話でお客さまのサポートをしながら問題を解決していく仕事をする機会を頂き、そこに喜びと自信を感じることができました。
学生の頃から興味があったIT業界でこのようなコールセンターでのサポート業務の仕事がしたいという思いが日増しに強くなり、転職を決意しました。
これからは今までの経験を活かしながらITの専門的な知識を身に付け、お客さまに寄り添ったサポートとマネジメントをしたいと考えております。
4 当社を希望した志望動機について教えてください。
★回答例
御社の求人広告で、『人事のプロを目指してほしい』との言葉と具体的な仕事内容に惹かれて応募しました。
自身がこれまで培ってきた総務事務や採用事務などの知識を元に、今度は自人事と言う専門性の高いキャリアを積んで、御社と共に成長していきたい所存です。
5 貴方の長所と短所について教えてください。
★回答例
私の長所は、責任感が強く、任された仕事は最後まできちんとやり遂げるところです。
最後までやり遂げようとするあまり、何でも一人で抱え込んでしまうところが短所でもあります。
そのせいで時間がかかり過ぎてしまうことも多々あるので、必要に応じて同僚や上司の意見を聞いて、独りよがりの仕事にならない様に気を付けています。
6 周囲の人の貴方に対する評価はどのようなものですか。
★回答例
同僚や友人からは、「安心して仕事を任せられる人だ」と言われます。
私自身日常生活において、人との約束を必ず守るように心掛けております。また仕事に於いての締め切りは厳守し、仮に途中で修正等の突発的な出来事にも対応できるように、早め早めで仕事を仕上げていく工夫も怠りません。このような些細な心掛けが仲間からの信頼へと繋がっていくと思っております。
7 当社以外に受けている会社はありますか。
★回答例
前職の経験を活かすことができるゲーム業界を中心に、現在5社ほど受けております。
その中でも御社に関しては、組織的な階層がフラットであることと、1プロジェクトあたり3〜4人の小チーム編成である点に大変魅力を感じております。
同時に経営理念である『インターネットで世界中の人々に幸せを』にはとても共感しており、僭越ながら第一志望とさせていただいております。
8 貴方が転職先を選ぶ基準は何ですか。
★回答例
私は、前職の営業のスキルを活かしつつ、新しいことに挑戦できることを基準に応募企業を選ばせていただいております。
前職では何か新しいことに挑戦する機会は殆ど無かったので、もっと成長できる企業で働きたいと強く感じておりました。
厳しい世界だとは思いますが、数字として出した結果が直接評価に結び付くような実力主義の企業を現在数社ほど受けております。
9 転職回数が多いようですが、それは何故ですか。
★回答例
確かに転職回数が多いですが、私自身「今できるベストを尽くして会社に貢献する」という考えでそれぞれの会社で実績をあげ、転職をしてきました。
今後は自分の実績を作るだけではなく、若手を育成することができるマネジャーの職について会社に貢献したいと思っている所存です。
御社では最終的に事業部長になることが目標です。
それまではどんな困難も乗り越える覚悟でおりますので、よろしくお願いいたします。
10 何か質問はありますか?
★回答例
(1)志望している部署の仕事内容について、詳しく教えてください。
(2)入社までの期間、更に勉強をしておくことがあれば教えてください。
(3)逆にこの仕事の大変なところとして、心得ておくべきことは何でしょうか?
(4)もし可能であればお伺いさせて頂きたいのですが、〇〇様(採用担当者)が実際に仕事をしていてやりがいを感じたことがあったら教えてください。
(5)御社の○○という経営理念に大変共感しているのですが、その実践のために現場で取組まれていることがあればお教えいただけますか。
皆さん如何でしたでしょうか。
回答例は参考になったでしょうか。
企業は貴方のヒューマンスキルを見極めようと様々な質問をしてくることでしょう。
しかし最終的には貴方自身の言葉で答えていくことが大切です。
それが転職を成功に導く決め手となるのです。